よしたかの日常

日常の事やイラスト投稿、開発している時の備忘録を書いています。

プログラミング

続・麻雀とPythonとゲーム制作の勉強がてらゲーム作ってみてる

おはこんばんにちは! 先日から作成中のなんちゃって麻雀ゲーム。 山積みや配牌、理牌、ツモと捨牌なんかは、さっくり作れたのですけど、ちょっと難航中です🫠 どこの処理かと言うと、面子判定がややこしい!!

麻雀とPythonとゲーム制作の勉強がてらゲーム(?)作ってみてる

おはこんばんにちは。 最近、なんだかプログラミングをしたい欲求が久しぶりに湧いてきたから、Pythonでプログラミングしてます。 久しぶり、本当に久しぶりにプログラミングしていると楽しいです😊

Swfit3でのプッシュ通知トークンの発行

こんばんは! すごく久しぶりに記事を投稿! と言っても、備忘録用に記事を書くのですごく短いです。 Swift3でのプッシュ通知する際に、必要となるトークン発行のコードが、Swiftのバージョンと友に変更されていっており、ググった際にいろんなコードの記事…

LESSの勉強がてら、はてなブログテーマをカスタマイズ中

こんにちは! 最近、暖かかったり寒かったり花粉だったりと、体調を悪化させやすい環境になっていますね‥‥。 職場の人たちも、風邪をひいていたり花粉症だったりと、マスクを着けている人が半分近くいます(´・ω・`) みなさんも、体調にはお気をつけて。 って…

DataMapperでカラム指定の所で条件式

おはようございます! 先週に書こうと思って、下書きを書いていたらまさかの寝落ちで1週間経ってしまってた(´・ω・`) 半端に下書き書いていたから、どんな記事を書こうとしたのか思い出すのに苦労しました(笑) 仕事で、ちと悩んだことなので、忘れないよう…

ニコ生のコメントサーバーのAPIを知る必要があったので参考にさせて頂いたサイト4選

こんにちは! あまりにも、情報がおざなりでしたので、少し加筆・修正をしたいと思います。 記事の書き直しのことを、リライトっていうんですね。 ハガレンのOPを思い出したのは私だけですよね(汗) 仕事で、ニコ生コメントビューアを作成する必要があった…

自由入力欄を作成する際に、特定のHTMLタグだけ許可して表示する方法

自由入力欄に特定のHTMLタグを許可して登録することがあったので、その際の議事録です。 タグや、タグなどの属性を利用する歳は、正規表現などで属性を許可してあげて登録します。 登録する際に使用する関数 function tagKyoka($str) { $search = array('&lt…

デザインパターンの書籍と、SublimeTextでJavaをビルドして実行する

前々から興味があった、「増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門」を購入してみました。 もう十何年とプログラマをやっていたんだけど、デザインパターンを詳しく知らなかったので、 今更ながら、購読しています。 その際に、SublimeTextでソースを…