こんばんは!
今日は昨日の続き、アーカラ島の1つ目の試練を達成したところで終わりました。
今日は、外出ばかりしていたので、あんまりポケモンが出来ませんでした(´・ω・`) そして、疲れて眠い(。-ω-)zzz
けど、プレイ日記は書く!
今まで、画像サイズを横幅1024pxにしてアップをいました。
プレイ日記って、思っていたより画像を多用して書きたくなるので、これからは640pxに変更して様子見です。
確認するため、スマホで見る事があるんですけど、読み込みに時間がかかっている気ががが(汗)
チャンピオンのスイレンとの出会い
[,w275]
1つ目の試練を担当する、スイレンと出会いました!
[,w275]
湖で、すごい水しぶきが起きているから、確認しに行ってとのこと。
おぉ、これがツイッターのTLでたまに見た、セリフの場所だったんだな(笑)
[,w275]
とりあえず、湖の中心にあるので、ライドギアにラプラスを登録してもらいました!
やっぱり、なみのりはラプラスですよね!ヽ(´ー`)ノ
[,w275]
さっそく起動!!
‥‥なんていうか、コレジャナイ感‥(´・ω・`)
ラプラスに乗るって言ったら
[,w275]
だったり
[,w275]
だったりと、
甲羅の上に直乗りですよね!!??
椅子をのせて乗るなんて‥‥
と、文句を言っても仕方がないので、とりあえずレッツゴー!!
最奥への道中
1つ目のトラブルを解決した後、さらに奥の方の湖でも同じように水しぶきの音が発生‥‥
[,w275]
スイレンさん‥‥
どんだけ、かいぱんやろうを希望しているんですか(笑)
[,w275]
あ、溺れている可能性を心配してあげていたんですね。
[,w275]
[
,w275]
そして、最奥に伝説ポケモンのカイオーガが‥‥
って、冗談だったんですけどね(笑)
試練の開始!!
[,w275]
[
,w275]
そして、なんとなしにゲートっぽい向こうにいるスイレンに話しかけると、まさかの唐突な試練開始!!(汗)
まじかい(笑)
トラブルを解決していくだけなイベントじゃなくて、試練へのイベントだったんかい(笑)
[,w275]
今回も、ヌシを倒す試練です。
なんか、こわっ! 湖のヌシ、こわっ!!
事前にスイレンから、ヌシは硬いので弱点をつくか、クリティカッターなどのアイテムを使ったほうがいいよと教えてもらってました。
ので、問答無用ででんきタイプ+クリティカッターで攻撃しました。
マジで硬かった‥‥、クリティカル出たんだけど、一撃では沈ませられず、こっちが一撃で沈んでしまいました(泣)
交代で、この間ゴンベから進化したカビゴンを出して、なんとかヌシを撃退することが出来ました(*´∀`*)
アーカラ島、第1の試練 達成!!
[,w275]
なんとか、試練を達成することができました!
[,w275]
そして、ミズZと、やっぱり発動に必要とするゼンリョクポーズを教えてもらうことに‥‥
[,w275]
[
,w275]
あ、かわいい(*´∀`*)
ゼンリョクポーズを実演するスイレンさん萌えです(笑)
そっかぁ、今までは、ちょっと痛いお兄さんと、おっさんのポーズだったもんなぁ(汗)
[,w275]
[
,w275]
そしてそして、お祝いにと、スイレン印のつりざおも貰えました!ヽ(´ー`)ノ
[,w275]
ん? もしかして、今作は『ボロい』とか、『いい』とか、『すごい』って種類分けはされていないのかな?
それはそれで便利になった感じはするんだけど、なんだか寂しいな(´・ω・`)
段階を踏んで、ゲットできるポケモンの種類が増えていくの結構楽しかったんだけどな。
次の試練は、ヴェラ火山公園
[,w275]
次の試練は、ヴェラ火山公園という場所と教えてもらいました。
名前からして、ほのおタイプが多そう。
スイレン印のつりざおも貰ったことだし、みずポケモンを集めてから向かうことにします。
[,w275]
[
,w275]
とりあえず、今回の試練。
ちょこちょこと冗談を言うスイレンさんが、かわいかったです(笑)